私はちょいと時期が悪いというか、DVD-BOXにつぎ込んでいる余裕がなかったので欲しいなーと思いつつ見送っていたら発売日を迎えてしまいました。DVDもさることながら、フィギュアスキーとしては特典のフィギュアも気になっていたのですよ。しかしこの手の特典フィギュアは天国と地獄、これを期待して買うと地獄パターンでのダメージがでかすぎる……とうじうじしている間に(略)。
しかしどうやらDVDの画質と特典フィギュアと
DVDが買えるレベルじゃないことがわかったので、かわりにエターナルウィングスでも買うか……と思いamazonを覗いたら意外と高かった。WGPのゲームみたいに安く見かけた時まで我慢することにします;
以下、せっかくスレ読破したので記念に抜粋しました。無駄に長いので「続きを読む」クリックでどぞー。ちなみに次スレでは考察モード(何でこんなことになっちゃったんだと)に入っているので省略。dat落ちしたスレはここにアドレスコピペすれば見れるかも。
追記
動画うpされました。想像以上に5万円ってレベルじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
ソースがヤフオクしかないのですが、限定版フィギュアセットの一角である「ダイキャストミニ四駆」は市販のトレーディングフィギュアからランダム2台封入だそうです。烈と豪のフィギュアとセットで飾る前提なのにソニックとマグナムですらない可能性があるってそりゃひどい。ちなみに問題のトレーディングフィギュアは今でも買えるところでは買えるので買ってしまいましたw後日改めてご紹介します。
残像処理は発売後になって公式サイトに書き足されましたが、発売前にはわかりませんでした。苦情が殺到しても「残像は仕様です」状態で改善される見込みは現時点ではなさそうです。苦情対応としてはかなり最悪な感じ……orz
さらに追記
1日も経たずに比較画像が削除されとる((((;゜Д゜)))ちなみに「権利者の要請により削除」……まぁyoutubeは生きてるし、有名どころ も取り上げてくれたし、まとめwikiも出来たようだし、改善案があちらさんから出ない限りはレッツ&ゴーの黒歴史として尾を引くことになりそうですね……小学館に同情なんかかけらほどもしないですが、当時の制作スタッフの皆さんには申し訳ないと思わないんだろうか。まぁ企業なんてそんなものですかね。
またまた追記
ニュー速系にスレが立ったとかで、その筋では有名な大手ブログにも取り上げられましたね。これでネタ系を追って生きている層にも知れ渡りそうな予感。

イリサ「読んでくださりありがとうございました!」
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/05(金) 00:06:20 ID:???O
この際だからニコニコの予約数上げに協力してやるか・・・
194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/06(土) 20:19:30 ID:???0
BOX予約した人たちってあまりアニメDVD買わない人ばかりなのかな?
一枚に四話入って片面一層って手抜き仕様と言われても仕方ないところなんだけど。
おそらく「これくらいなら許容範囲」って画質を下回ると思うマジで。
決して安い値段じゃないのに酷いなあ・・・
298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/10(水) 17:11:30 ID:???O
気が付けば、いよいよDVDまであと2週間か
wktkが止まらない
644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/17(水) 22:34:43 ID:???0
あと1週間!
645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/17(水) 22:37:48 ID:???0
一週間後にはみんな爆走しているのか
647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/17(水) 23:24:59 ID:???0
すんごい勢いになるな。
今も結構スレの勢いにあるのに。
651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/18(木) 00:26:06 ID:???O
>>647
DVDがとんでもない糞画質とかじゃなけりゃ加速する要素はないと思うが
むしろニコニコのが消されて過疎気味のスレに戻るかもよ
654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/18(木) 00:45:34 ID:???0
DVDが糞画質でなければ
加速はしないだろ・・・。
まぁ~特典に期待してる人に真っ先に言っておくけど
フィギュアは100円菓子についてくるおまけみたいなものみたいだから
期待しない方がいいよ特典は
927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 09:47:50 ID:???0
画質はどんな感じ
ビデオ並?
ニコニコ並?
それともそれ以上
929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 10:41:25 ID:???0
あー後悔しそう
935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 11:14:28 ID:???O
なんか色んな意味でがっかりだな
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 11:18:47 ID:???0
定価5万なのにどんだけぼったくりなんだw
DB DVD-BOXを見習え
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 11:18:47 ID:???0
定価5万なのにどんだけぼったくりなんだw
DB DVD-BOXを見習え
937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 11:30:11 ID:???0
>>936
アレは別格だろw
規模が違うよ規模が
938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 11:37:17 ID:???P
理想は巨人の星DVD-BOX
画質悪いのと1層なのはしょんぼりだな…
944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 12:00:10 ID:???0
はぁ
945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 12:12:34 ID:???0
どうした?
946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 12:30:04 ID:???0
元気出せ
950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 13:05:56 ID:???0
なんでデジタルリマスターしなかったんだろう・・・。
963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 15:07:52 ID:???0
確か上の書き込みにもあった気がするけど画質は良くないってのが第一印象
ちとチカチカする…リマスターして欲しかったな、画面が全体的に白っぽい
あとピクチャレーベルの上に何話~何話まで収録されてるって言うプリント欲しかったな
これから買う人はその辺覚悟して買うように
973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 15:35:49 ID:???O
高い金出したってのにこれはないだろ
974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 15:45:35 ID:???0
高い金出して買ってるのに
画質はVHSビデオ以下ってそりゃないぜ小学館さんw
976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 15:50:01 ID:???0
画質がビデオ以下ってあんまりだろorz BOXの安くないってのにね
987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 17:11:00 ID:???O
特典も画質もがっかりな寒感(´・ω・`)
DVDで画質悪いって最悪だろ…
988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 17:12:33 (p)ID:F+200W+eO(4)
51話、市販のビデオ13巻と比べたけど
ビデオ方が残像少ない。
994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/10/23(火) 17:19:24 ID:???0
ええっ~なにこの残像
みんなでクレームした方がいいんじゃない?
楽して金儲けかよ
こっちは10年以上待ってるのに
爆走兄弟レッツ&ゴー!無印&WGP専用【LAP34】
発売前のwktk、特典やDVDが1層であることに不安の警鐘を鳴らす住人もいつつ、発売前は10年間待ちに待ったりたのみこんだりしていた念願のDVD-BOXを楽しみにしていたようです。フラゲ組も最初は大きな動きは見せず、ため息から罵声へ変わっていく過程が妙にリアル。
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 17:58:07 ID:???O
楽しいはずの一日になるはずがこんなことになろうとは
48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 18:42:28 ID:???0
DVDの癖に糞画質とか
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 19:00:39 ID:???0
本スレがまるで葬儀場だな
72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 19:07:38 ID:???0
DVDBOXのお通夜と聞いて飛んできました
82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 20:00:56 ID:???0
買おうか迷ったけどちょっとやめた方が良さそうだな・・・
単品販売でリマスタリング発売とかなったらとんでもないな・・・
86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 20:12:18 ID:???0
エスパー魔美もファンがクレーム入れたおかげで
未収録だった予告編が収録されるようになった
納得いかない仕様に関してクレームを入れる事はとても大切
88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 20:14:20 ID:???O
これは返金求めてもいいレベルでしょ
俺は明日交換抗議する。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 20:36:28 ID:???0
再生中はブレてないよね?
111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:54:02 ID:???0
ブレブレだな
92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:04:29 ID:???O
2007年春発売予定だったはずが夏まで延期。更に秋まで(ry
皆が納得するような値段で誠意交渉?したはずが、少々高めの5万円代。
特典をアンケートで決めるはずが無視。そしてぼった・使い回しフィギュアに…。
更にようやく発売されたと思ったらDVD自体の画質が…
次は何が起きる(起こす)んだろ?
198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:39:48 ID:???0
こんだけ延期されたのにこの仕様は酷いよな~
というか公式に一層とか表示してないのはわざとか?
96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:17:45 ID:???O
いい加減な仕事するとオタは怖いという例が
アニメDVDの歴史にまた一つ追加されたな
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:26:45 ID:???0
>>96
たのみこむ等でDVD化希望する声が大きかったし
低コストで作っても売れると考えたんじゃね?使い回し・出来の悪いフィギュア特典といい買い手なめてるよ
94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 21:12:32 ID:???0
発送メール来て、 konozama音頭 踊らなくてよくなったのに…。
踊れてた方が良かったのか?教えてくれよ なぁマグナム…。
177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:26:05 ID:???0
なんか今回はAmazon予約組が
勝ち組に見えてくる
いつでもWGPとMAX予約キャンセルできるし
NTT-Xストアで買った人(僕を含む)涙目
そんなに画質が悪いとわかってたら
プレステ3資金に回すのに
210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:47:22 ID:???0
ここに来てkonozamaが神に思えてきた
155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:04:19 ID:???0
放映当時の映像そのままなら低画質でも我慢出来るが
どうも視聴者への安全対策で画像へ手を加えられてるっぽいのがなぁ…
既に書かれているけど、そんなに視聴者に負担がかかる映像だったかなぁ…
180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:27:33 ID:???O
最終話の豪とレイの一騎討ちのとこ、なんだあれ…
WGPとMAXでもこんなになるんだったら買うのためらうな
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:41:22 ID:???O
そんなにやばいのか、そこまでこだわらない派あくまで「そこまで」な。
明日届く俺にとってこの抗議のレスは大分不安になってきた。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:41:50 ID:???0
俺終わったなwwwこのスレ開かなければよかった
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:50:39 ID:???O
これじゃ本来は画質で劣るはずのニコニコにすら負けるな
234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:55:47 ID:???0
今後のスケジュールについて(予想)
画質についてクレームがかなり来て
WGP 12月→2月
MAX 2月→4月
無印購入者を対象に
4月から画質改善版を無償交換
236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/23(火) 23:56:43 ID:???0
>>234
そんな神対応できるなら
最初からやりますがな
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:00:01 ID:???0
~ お 通 夜 開 始 ~
285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:23:57 ID:???0
公式サイト重大なミスがありました
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/chara/index.html
Jくんのエボリューション忘れられてる
無印のSGJCからEVOだよなJくん
292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:28:32 ID:???0
どうやらDVD-BOXスタッフは
プロトセイバーEVOがWGPの時に作られた
マシンと勘違いしてるようです
295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:30:10 ID:???0
各話のあらすじも全然違うのに
エボなんて小さい小さい
302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:35:51 ID:???0
ある程度アニメ見てきた人には画質が悪く感じられるけど、
普段見てなくて「おっ懐かしいやん」的なノリで
購入して見る分なら問題無いんじゃね?
303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:36:39 ID:???0
懐かしいノリならニコで十分さ・・・
322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:47:38 ID:???0
まさかBOXの特典がこれだとは想像できなかったわ
ttp://www.tamiya.com/japan/products/94570collectors_club/index.htm
セブンイレブンで探し回ってようやく見つけたのに
324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:48:56 ID:???0
各399円(本体価格 380円)
329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:51:30 ID:???0
初回生産数量限定特典
フィギュア 150円?×2=300円
ダイキャスト 399円×2=798円
計 1098円なり
332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:52:24 ID:???0
烈と豪のフィギュアの出来はどうよ?
336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:53:02 ID:???0
メールの画像を見る限り
150円ぐらいのお菓子のおまけ
337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:53:25 ID:???O
期待を裏切られすぎてもはやレツゴスレじゃなくなってるww
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:56:29 ID:???0
>>337
wktkから一気にお通夜だからな。
WGP、MAXでも画質改善されないならお通夜状態は続く
349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:57:57 ID:???0
無印 WGP MAX
NTT-Xストアで注文した おれ涙目
キャンセルしてぇ~
無印が届いてから WGPとMAX注文すればよかった><
355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 00:59:44 ID:???0
>>349
WGPの予約を踏み止まった俺勝ち組
だが無印は代金支払い済み
_| ̄|○
411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 01:20:10 ID:???0
値段と見合ってますか( ゚ρ゚ )
は聞いちゃいけない質問?
414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 01:23:29 ID:???0
>411
個人的には値段と見合ってるかどうかってのは二の次
長い間待った甲斐が報われなかった…ってのが辛い
415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 01:25:20 ID:???0
スレに張り付いて小一時間・・・
小さな希望に縋るどころか、どんどん絶望していく・・・
464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 02:00:43 ID:???O
正直買わないで良かったとほっとしている自分がいる…
デジモン無印のDVDBOX持ってるが、初回限定生産とか言って今度3度目の販売なんだぜ…
BOXで発売する意味ってなんなんだよー?もう金絡みの話しか見えてこない…
476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 02:11:05 ID:???0
>>464
「発売してたなんて知らなかったー!!再販してー」みたいな声が多かったんじゃ?特に一番需要のある初代だし…
自分も最近までDVD-BOXの存在全く知らなかったからこの機会に購入予定なんだが、一番最初に買った人達からしたら納得いかないんだろうな…
473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 02:08:42 ID:???O
wktk→失望→怒り
昨日の俺は忙しかったな
474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 02:09:44 ID:???0
期待→興奮→現実→失望→嘲笑→恐怖
てか誤植もわざとやってるように思えてきたんだが・・・
メルマガ登録の意味不明なバグ?といい、なんか怖い
DVDBOXから変なの出てこないだろうな・・・
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 04:17:52 ID:???0
外箱とBOXの底にあるこの一文、
※このビデオグラムは、放送されたものとは一部異なる映像表現方法を
用いて制作されています。
この文章は公式ページの仕様に載せておくべきだろ。
あと片面一層とかも。
外箱にわざわざ載せているという事は買う側に、映像処理について
理解した上で購入しろという事じゃないのか?
事前に分かっていたら買わなかったよ…。
549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 10:38:11 ID:???0
ニコニコ市場見たら108人購入になっててワロタ
ニコ動通じて結構買ってるんだなー
そのうちどのくらいの人が満足するのだろうか・・・
578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:05:06 ID:???O
片面1層式(一部片面2層式あり)
580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:07:05 ID:???0
>>578
まじで? 全部一層じゃないの?
581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:08:38 ID:lwpo0bz80
DISC10~13が2層。
582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:12:10 ID:???0
>>581
だったら全部2層にすればいいのに。なんでそんな中途半端なこと…
コスト削減か?
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:19:21 ID:???O
無印を全て二層にしたとしてどのくらい高くなるんだ
631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:28:48 ID:???0
>>623
今の値段で適正
特典に売れ残りつけたりしてコスト削減してる小プロがおかしいだけ
590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:23:33 ID:???0
残像処理の目的って何なの?
なんでわざわざこんなことするのだろうか。
591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:25:42 ID:???0
>590
恐らくてんかん対策だと思う
そういう処理をした方が目や脳への負担が少ないっていう判断なんだろうね
598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 12:36:34 ID:???0
購入対象が今の子供ならそういう処理するのは仕方ないが
これの場合、購入対象は当時子供だった奴だからな。
当時より耐性も上がってるし、やる必要無いと思うがな
611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:04:17 ID:???O
俺も2時間後に電話かける。
これが原因でwgpが延期になったらwgpオタの人ごめん。
でも許せないんだ。
612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:06:08 ID:???0
>>611
おれはどっちでもいい
延期になって画質があがるならいいけどね
けど、余り気にならないんだけど
618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:13:26 ID:???0
>>611
画質上がるなら延期するのは全然構わないって。
むしろ無印と同レベルの画質で、WGPとMAX発売される方が勘弁だし
621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:18:57 ID:???0
>>611
WGPオタですが、むしろ延期させてください。
よろしくお願いします。
622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:19:09 ID:???0
苦情が多ければ何らかの対処はしてくれるかもね
「仕様です」で突っぱねられる可能性も高いが…
629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:26:32 ID:???0
まぁ改善はしないわな、あの公式サイトの手抜きっぷりを見たらわかる
WGPやMAXは動きが早いシーンが多いからもっと酷い残像地獄の予感・・・orz
635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:35:19 ID:???O
>>622
そこを逆に責めれば良いんじゃね?
「こんなブレブレの映像見せられた方が吐き気するわ!!」って
現にポケモンショックよりも前の作品にも関わらず、放送当時にそういった症例が無かったんだし無駄な事したとしか…
637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 13:36:42 ID:???0
爆走兄弟レッツ&ゴー放映時
ポケモンショック症状の報告はなかったんだし
別に改善しなくてもいいような
701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 16:09:06 ID:???0
残像って配慮なの?
どう見ても余計目が疲れると感じるんだけど
706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 16:20:27 ID:???0
まああれだろ
いくら汚いったって
ニコニコで観るよりは綺麗なんだろ
充分じゃないか
708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 16:26:09 ID:???0
>>706
残念ながらニコニコの方が
残像無いだけマシです
709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 16:27:07 ID:???O
>>706
ニコニコと比べんなよ
それで満足ならVHSで十分
826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:46:40 ID:???0
DVD相場
キョロちゃん 91話 42,000 円
コジコジ 101話 44625円
はれときどきぶた 61話 37800円
あずきちゃん 117話+映画版 68250円
マシュマロ通信 52話 32500円
おねがいマイメロディ 52話 42000円
爆走兄弟レッツ&ゴー!! 51話 50400円←
827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:47:12 ID:???0
ぶっちぎりだぜ!
829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:48:18 ID:???0
>>826
レッツ&ゴー以外
あまり視聴率が無いアニメじゃんか
830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:48:42 ID:???0
>>826
都合よく安めのモノばっか見繕いすぎw
831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:50:09 ID:???0
>>829
売れないから高いんじゃなかったの?
838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:58:04 ID:???0
>>830
上の4つは今買おうとしたら10万以上
コジコジは今度バラ売りされるから相場が下がるだろうけど
840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 20:59:11 ID:???0
>>838
分かってると思うがそんな話はしていない
846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 21:04:20 ID:???0
文句ばかりで埋まってゆく
847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 21:05:21 ID:???0
なんというカオス
849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/24(水) 21:07:13 ID:???0
>>846
みんな普通に喜ぶ予定だったんです><
爆走兄弟レッツ&ゴー!!無印&WGP専用【LAP35】
前スレ消費に半月以上かかっているのに2日で1スレ消費。DVD発売めでたい!だけでは加速はしないだろうと前スレで予測されていたのが現実のものに。
お通夜開始の部分は、正式発売日になった(24日0時)から。ついでに、カウントダウン告知をしていた公式サイトのしょぼさにぷち祭り。深夜の絶望的な空気の中で誤字脱字祭りも発生。もはや笑うしかないDVDスタッフのレッツ&ゴーという作品への理解度や愛情を改めて認めざるを得ない流れはもはや笑うしかないが、全て抜粋するとさらに長くなるので実際にスレで確認してください。