
用事のついでに、子授かりと安産祈願で有名な水天宮に行ってきました
(↑画像は駅にあったなんとなくクリスマス風な水槽。きれい)

お守りスキーなのでデザインが気に入ってたら旅の記念になるべく買うようにしている自分ですら、お守りひとつ2000円はきっついわぁ・・・・・・というわけで500円の絵馬だけ買いました(ここの絵馬は家に持ち帰って飾るのを推奨しているそうな)。みくさんいわく、「本当に切羽詰まってる時に来たらきっと2000円でも買うんじゃない?」とのこと。というわけで欲しい時になかなか授からなかったらきっとまた来ます。
水天宮の前で、自分が「良い赤ちゃん出来たらいいなー」と拝む用の赤ちゃん&わんこの置き物を持って行って記念撮影しました(母からのプレゼントです)。現地で知ったのですが犬は水天宮では安産の象徴としているとのことで銅像が飾られているのです。たまたまですが赤ちゃん&わんこの置き物はピッタリで嬉しい。
web拍手を送る
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」