↑別にこの記事がシリーズ化するわけではありません。この夏誕生し、むたちひろさんのブログ「こすもすのみち」にて看板娘として活躍されているイノリちゃんのメモです。
こちらの記事にてイラストと名付けの経緯が(これがまたちょっと素敵なお話しなのです)、こちらの記事にて主に看板娘の活躍をしているぬいぐるみの完成直後の画像があります。
ピンクのショートヘアーに赤い大きなリボン、フリルいっぱいの服と、デザインがかなり好みなのと、自分のブログではなくても看板娘という存在自体が好きでお話しをうかがっていたら、さらに嬉しいことにうちの看板娘、イリサを元ネタにデザインしたという裏設定を聞かせていただけました。イノリちゃん親のむたちひろさんには以前からイリサをかわいがっていただいていたのですが、こういう話を聞けるとは思ってなかったので、びっくりと同時に嬉しかったです。
思えばうちのような小さい活動のブログでひっそりやってるところに、イリサのような看板娘に大きな意味があるとは思っていなかったのですが、最近、イリサのことを好きだと言ってくれる方もたま~にいたりして、生まれてきたことにはそれなりの意味があるんだな……としみじみ思っていたりします。
大手のフィギュアサイト、ニュースサイト、はたまた通販サイトなどでは、知名度もあって人気も確立している看板娘もいますね(あみことか!)。小さなブログで、知名度がなくても、日々がんばってる看板娘とか見ると嬉しくなります。こういう看板娘がもっと増えて、交流の輪でも広がったらいいな~……なんて思うのは夢見すぎ&親ばかでしょうか。
最後に、もっと嬉しいことにむたちひろさんからまたプレゼント、イリサとイノリちゃんのツーショットイラストをいただいてしまいました! イラスト自体は元ネタがあるそうですが、ありがとうございました♪
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」
こちらの記事にてイラストと名付けの経緯が(これがまたちょっと素敵なお話しなのです)、こちらの記事にて主に看板娘の活躍をしているぬいぐるみの完成直後の画像があります。
ピンクのショートヘアーに赤い大きなリボン、フリルいっぱいの服と、デザインがかなり好みなのと、自分のブログではなくても看板娘という存在自体が好きでお話しをうかがっていたら、さらに嬉しいことにうちの看板娘、イリサを元ネタにデザインしたという裏設定を聞かせていただけました。イノリちゃん親のむたちひろさんには以前からイリサをかわいがっていただいていたのですが、こういう話を聞けるとは思ってなかったので、びっくりと同時に嬉しかったです。
思えばうちのような小さい活動のブログでひっそりやってるところに、イリサのような看板娘に大きな意味があるとは思っていなかったのですが、最近、イリサのことを好きだと言ってくれる方もたま~にいたりして、生まれてきたことにはそれなりの意味があるんだな……としみじみ思っていたりします。
大手のフィギュアサイト、ニュースサイト、はたまた通販サイトなどでは、知名度もあって人気も確立している看板娘もいますね(あみことか!)。小さなブログで、知名度がなくても、日々がんばってる看板娘とか見ると嬉しくなります。こういう看板娘がもっと増えて、交流の輪でも広がったらいいな~……なんて思うのは夢見すぎ&親ばかでしょうか。
最後に、もっと嬉しいことにむたちひろさんからまたプレゼント、イリサとイノリちゃんのツーショットイラストをいただいてしまいました! イラスト自体は元ネタがあるそうですが、ありがとうございました♪

イリサ「読んでくださりありがとうございました!」