
昨日はバレンタインでしたが、今日がみくさんの休日なのでついさっきとあるデザートを作りました。今年のバレンタインのメニューは「クレープ・シュゼット」です。
材料
① ホットケーキミックス 100g ②牛乳 200ml ③たまご 1個
④オレンジジュース 適量
⑤グランマニエ 小さじ2(←お酒。濃すぎすようなら小さじ1でも良さそう)
⑥バター 小さじ1

まずクレープ記事を作ります。楽をするためホットケーキミックスを使用。材料①②③をボウルで混ぜます。

20cmくらいのフライパンを熱し、おたま1杯ずつクレープ生地を流します。フライパンを回しつて生地を薄く伸ばします。生地のふちがうっすら茶色く焦げてきたら、さいばしと指で生地をつかんでひっくり返します。

ここからがクレープ・シュゼットの肝です。ソースのために必要なのは「オレンジジュース」と「グランマニエ」というお酒です。

まず、バター小さじ1をフライパンで熱して溶かし、ひたひたになるくらいオレンジジュースを流します。フライパンはクレープ生地を作ったものより一回り大きいものを使います。

オレンジジュースが温まったらクレープ生地を入れます。スプーンでかけるなどして生地全体が浸るようにします。半分、4分の1と折りたたんでいきます。

というわけで完成です。オレンジジュースとお酒のソースがひたひたして、苦みがおいしいクレープなのです。お子様には出せない味ですな^^;
このデザートは銀座にある「
アンリ・シャルパンティエ」というお店で有名なメニューなようです。そのお店で食べて、自分でも作ってみたいと思ったのでバレンタインを機に作ってみたのでした。
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」