GRASSBLOG あおくさにっき(完)
オリキャラねんどろいどの旅と、フィギュア好き夫婦と双子のわが子の記録
つり球 ハル 江ノ島聖地巡礼
ハルと江ノ島1

 昨日は生しらす丼を食べたかったのもあり、良い季節なので江ノ島へ行きました。せっかくなので私の改造品、つり球のハルのフィギュアと共に聖地巡礼写真を撮り歩きました。・・・・・・本当はどっちが目的でどっちが口実だったのか? それは秘密です(バレバレでしょうけど)

 実際に撮った順番そのままです。画像が多いので追記に隠します。興味のある方のみ続きをどうぞ。





箱イリサ
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」

【続きを読む】
ハルと江ノ島2 ハルと江ノ島3 ハルと江ノ島4

 江ノ電鎌倉高校前駅。本編では腰越東高校。

ハルと江ノ島6 ハルと江ノ島7

 片瀬海岸。ここは何回か本編に何度か出ていた気がする。

ハルと江ノ島8

 この日は天気が素晴らしく、富士山が見えました。

ハルと江ノ島9

 キービジュアルの場所。

ハルと江ノ島11

 鳥居と、夏樹の実家のモデルとなった店。

ハルと江ノ島12 ドラゴン

 ここはつり球本編には出てないかも? しれませんが、本編でよく見た場所への抜け道。

ハルと江ノ島13 ハルと江ノ島14

 4人が釣りをしていた、思い出の多い小さな浜辺。

ハルと江ノ島15

 オープニングで踊っていた、江ノ島神社への階段。

ハルと江ノ島16

 本編には出てなさそうですが、江ノ島の龍の伝説(本編とは内容が違う)に関係ありそうな石碑。

ハルと江ノ島17

 江ノ島神社。この日は平日なのに混んでました。

ハルと江ノ島18

 ユキとハルがよく歩いていた道。

ハルと江ノ島19

 アキラがここで何かを覗き見ていたような気がする(うろ覚え)

ハルと江ノ島20

 神主のおじいちゃんがいた部屋ってこっちだった気がするのですが、うろ覚え。

ハルと江ノ島21

 サムエル・コッキング苑。スカイツリー、ではなくシーキャンドル。

ハルと江ノ島22

 ケイトおばあちゃんが仕事していた庭。

ハルと江ノ島23 ハルと江ノ島24

 シーキャンドル展望台も、本編に何回か出ていました。

ハルと江ノ島25

 ミサイルが発射されて海咲ねえの店にドーン! 実際の江ノ島でそんなことあったら大パニック。

ハルと江ノ島26

 降りてきました。

ハルと江ノ島27

 かまあげしらす丼と江ノ島丼。本編で食べてたしらすはかまあげか、生しらす丼か、どちらだったのでしょうか(うろ覚え)。どっちにしろこの日は不漁で生しらす丼は注文できませんでした。残念。

ハルと江ノ島28

 岩屋にもたまに来てましたね、割と緊迫したシーンで。

ハルと江ノ島29

 釣りの練習してた場所? ここはみくさんが教えてくれて、それがなかったら私はうっかり通り過ぎてたかも。

ハルと江ノ島30 ハルと江ノ島31

 新江ノ島水族館。ここは本編に出てない、と思っていたのですが、見返したらよりにもよって一話冒頭に出てました。ハルが魚と仲良くなれるということを見せるために必要な場面でした。それがこの大水槽。

ハルと江ノ島32

 ここで小さなハプニング。妹ちゃんがハルを気に入ってしまい、離してくれません。撮影に支障がw

ハルと江ノ島33 ハルと江ノ島34 ハルと江ノ島35

 ハルが見てるシーンはありませんでしたが、せっかくなのでイルカショーも撮っておきましょう。

ハルと江ノ島36

 以上、ハルの江ノ島聖地巡礼でした。

 子連れで1日で行けるだけ行こうという強行スケジュールだったため、昨晩からすでに筋肉痛に襲われてます。


【元に戻す】
2015.03.26 * 日記 お出かけ写真 * CM:0 * * top↑
* テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用 *
フチ子とモノクマとつり球
砂風呂フチ子1

 昨日、双子と我々夫婦の4人で江ノ島へ行きました。双子にとって人生最初の海、何か思い出を形に残したい。というわけでこんなの作りました。

 適当な小瓶を用意→フチ子を好みの位置に固定→アクアマリンの砂を入れる→本日、海で採取した砂浜を入れる

 名付けて砂風呂のフチ子さん。アクアマリンは、砂だけじゃ地味なのでおまけで入れたもの。10年以上前から自分が気に入って所有していたものの一部を再利用。

砂風呂フチ子2

 アップにするとこんなの。そこはかとなく気持ちよさそうにも見えるのがフチ子さんマジックというか、魅力だと思うのです。ちょっと変なことさせられてるようでいて、フチ子さん独特の表情が、それをおおらかに受け入れてくれているように見えるというマジック。

 ちなみに江ノ島を歩いていたらフチ子3、温泉のフチ子が売られていました。旅の思い出に1個ずつ買い足せばよかったかなー(どっちも購入済みのため、珍しくスルーしてしまった)

モノクマ1 モノクマ2 モノクマ3

 兄ちゃんがモノクマぬいぐるみお気に入りのため、出かけ先へ連れて行くことがあるのですが、そういやモノクマと江ノ島って(自主規制)
せっかくなので記念撮影してみました。

江ノ島駅1 江ノ島駅2 江ノ島駅3

 久しぶりに江ノ電江ノ島駅で降りたら、以前はなかったえのん君の装飾がかなり増えてて、マスコットキャラとしての愛され感にほっこりしました。えのん君かわいいよえのん君。

つり球1 つり球2

 駅の売店で、つり球プリントクッキーなる商品を発見。けっこう前のアニメなのにまだお土産物が生産されているということに感動して反射的に買ってしまいました。

つり球3

 箱を開けたらキャラクター紹介なつかしす。・・・・・・630円でこの内容はちょっとつらいなw

(写真では4枚しか映ってませんが実際はクッキーが8枚入ってます。1つのサイズはそんなに大きくもない)





箱イリサ
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」
2014.07.03 * 日記 お出かけ写真 * CM:0 * * top↑
横浜ジャックモール終了の
ジャックモール1 ジャックモール2 ジャックモール3

 昨日のエヴァQを見に出かけた帰り道、ちょいちょい撮った写真です。せっかく来たんだからみなとみらいでも見に行こうと思って新高島からみなとみらいまで歩いてます。今の自分でもさすがにこれくらいの距離は歩けるぜ。

 ところがしょっぱなからショッキングな光景に遭遇。横浜ジャックモールが潰れてはる・・・・・・不景気すなぁ。なくなっても困らないけど、思い出がまったくないわけじゃないので悲しいですね。

ゆずのツリー

 みなとみらいのツリー、今年はゆず活動15周年記念のコラボみたいです。特別ファンじゃないけど、ファンだったらたぶん嬉しいんじゃないでしょうか。でっかくゆずのイルミネーションついてるのがかわいいなぁ。

クリスマスヌーピー

 ミスドのスヌーピーさんがすっかりクリスマス準備しててかわいい。クリスマス限定ドーナツ食べたいなぁ・・・・・・(血糖値的な意味で)無理だけど・・・・・・。





箱イリサ
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」
2012.11.30 * 日記 お出かけ写真 * CM:0 * * top↑
* テーマ:写真日記 - ジャンル:日記 *
サンシャインシティの思い出の店
サンシャインシティ

 用事があったので、ひさしぶりに池袋へ行ってきました。みくさんに付き添ってもらっていたので(重い荷物持ってもらって申し訳ない・・・)、せっかくだから2人の思い出の店でまったり過ごしてきました。サンシャインシティ3Fにあるイタリア料理のお店です。ワンプレートランチセットおいしかったなぁ。前に来たときに頼んだのはこれじゃなかったはずだけど何を頼んだかはさすがに覚えていません。

 奇遇なことに前回も似たような時期にここへ来たので、当ブログに記事が残っていて、同じようにクリスマスの飾りを見たようです。なんだか感慨深いですね。

 オタクグッズの断捨離がんばってる最中なので、ぐっと我慢して乙女ロードの店は1軒も見ないで帰ってきました・・・・・・ふぅ。切ないけどこれもまた人生・・・・・・。

戦利品

 池袋での戦利品。望んで買ったものもあれば、くじ引きで敗北した結果もあり。くじの結果はバスタオル、靴下、どんぶりで、狙っていたフィギュア類は出なかったのですが500円という値段のコスパを考えると家計の上では大当たりなんですよね。どれもすぐに使える日用品ですから。

 最近、ハローキティとエヴァンゲリオンのコラボのデザインが気に入っているのでくじに挑んできまして。欲しかったのはアスカキティのフィギュア」で、一店舗に8個もあるから倍率はそんなに悪くないのですが、実際に出たのは一店舗に2個しかないどんぶりで・・・・・・。こっちの方が上位賞なんだけど悔しい。しょうがないのでアスカキティの小さなマスコットフィギュアがついてるボールペンを買ってきて我慢するという。くじより高い630円とかきついなぁ。

2012クリスマス

 7時過ぎに帰ってきて、戦利品を片付けるついでに我が家のクリスマス飾りを出してみました。正直まだ早いんじゃ? と思っていたのですが(12月になったら出すつもりだった)、みくさんが「でもせっかく出すのに1か月も飾れないのはもったいなくない?」と言うのでなるほどと思い直しました。けっこう手間かかりますからねぇ、出すのもしまうのも。

 ねんどろいどの衣装は昨年作ったものに、フィギュアを整理していたら出てきたクリスマスっぽい台座に乗せました。ツリーは数年前にみくさんがプレゼントしてくれたものに、今日池袋のサンリオでもらったおまけがちょうどクリスマス柄だったのでオーナメントに追加。キキララは双子かわいい。

 荷物を順調に整理したおかげで、本棚の一角にイベントスペースを設けることが出来ました。おかげで展示もだいぶ楽に。イベントスペースなのにアンリエットさんがいらっしゃるのは、自分の作った改造フィギュアの中でこの方だけ身長が高いので、他の改造フィギュアの棚に飾れないからです。





箱イリサ
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」
2012.11.09 * 日記 お出かけ写真 * CM:0 * * top↑
* テーマ:写真日記 - ジャンル:日記 *
夏の荒崎海岸
荒崎海岸1

 みくさんの御家族に誘われて海水浴してました。まぁ私は水に入るの禁止されてて指をくわえて見てるしかないのですがギギギ。たとえ海に入れないとしても遠出はやっぱり息抜きになりますねー。気持ち良い。

荒崎海岸2 荒崎海岸3

 相変わらずの良い岩場です。前回来た時は秋から冬にかけてだったのでそんな印象はなかったのですが、夏は普通に泳げそうな水量になるんですね。有名海水浴場と違って夏休みシーズンでも人が少なくてのびのび出来るのが実によい。

荒崎海岸4

 砂浜の海水浴場と違って水がきれいなのは良いことです。が、転んだらケガしそうではあるのでそれは注意。

 夜はみくさん実家でお食事・・・・・・ごちそうになってばかりで申し訳ない;





箱イリサ
イリサ「読んでくださりありがとうございました!」
2012.08.13 * 日記 お出かけ写真 * CM:0 * * top↑
* テーマ:写真日記 - ジャンル:日記 *
       
.HOME. NEXT ≫
お知らせ

*当ブログの更新及びweb拍手への返信は終了します。ありがとうございました *

プロフィール

Author:sohko3(そうこ)
(みくさん=旦那
兄ちゃん=双子♂
妹ちゃん=双子♀)
(イリサ=このブログの看板娘)
(ねんどろいど=
好き、買い、遊ぶ)
ニコバンとび森プレイ中

超リンクフリー(参考)。
はじめましての方向けのサイト概要は→こちら。

投稿小説
「魔物の森の涙さん」
「GRASSBLUE青草日記」




佐倉杏子 ドット絵
好きです、佐倉杏子
ドット絵 みずのうたげ様

チョー友

日本やぁチョーの会

Lc.ツリーカテゴリー

追っかけ動画

たまにはフィギアでもつくろうZE☆ / 初音ミク_FK / 牧場物語 / ハルヒ戸惑い / 牧物2 / 東方星母録

誕生日

我が家の双子
script*KT*

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
日 月 火 水 木 金 土
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索


全記事(数)表示

全タイトルを表示

photo by *05 free photo
Template by icene

RSS // Admin
Powered by FC2ブログ